- 2022.09.26
- 全業種
竣工後の維持管理 敷地調査にも

3次元スキャンを活用して
住宅やマンション・アパートの竣工後に建物の外観・外構を 3次元スキャンし、3次元点群そのものを維持管理用に保管したり、方向ごとに断面を切り出し、部材や寸法取り等の情報を備えた管理用の資料が簡単に作成できます。
3次元スキャンは、1か所の3Dスキャナ設置から必要なすべてのデータを収集できることはまずありません。何か所かの設置位置を決めておき、順次観測していき、後の作業で3次元点群同士を合成します。スキャナによっては自動合成が可能です。
こうした特徴を生かして、建物内外のデータを収集しデータを合成することも可能です。
外観+内観・インテリア+エクステリアをプレゼンテーション的に活用したり、リフォーム・リノベーションの機会や、メンテナンスの際に3次元点群上で寸法取り・配置確認といったことも可能になります。
- 点群のグループ化・削除・復元
- スライス断面
- 3次元図形作成
Wingneo®INFINITYを同時使用
大規模 3 次元点群高速編集を得意とする「WingEarth」は、平面図作成コマンドを多数搭載する「Wingneo®INFINITY(以降、INFINITY)」と同時使用が可能です。
作図コマンドを測量 CAD である INFINITY で起動すると、作図位置の指定を 3 次元点群上(WingEarth)でもオルソ画像上(INFINITY)でも行えます。
INFINITY はこれまでも敷地調査図面作成に多く利用されています。TS(トータルステーション:光波測距儀)による観測データを取り込んでのトラバース計算、そして図面作成が一連で行えるワークフローに高い評価をいただいております。
WingEarth との平面図連携の登場で、測量の専門技術を要してきた調査業務は、より視覚的に捉えやすくなりました。専門性のハードルを少し下げたものへと変わりつつあり、3 次元点群によるデータ集積と多目的な利活用が可能になるメリットが生まれてきています。
既存建物調査後の成果作成に威力を発揮します。
スライス機能を使い建物立面図作成や、古家に対するリフォーム設計も詳細に行うことができます。
さらに足場設計や平面図等の図面作成も可能に。
その他の事例
-
NEW 全業種
点群の連続性から物体を自動認識
WingEarhは、3次元計測直後の点群を目的に合わせてクリーニングする機能を多数搭載。
-
全業種
WingEarthの点群描画
WingEarthでは、強力な点群編集や3次元CAD編集を支えるために、強力な点群描画エンジン・描画ツールを搭載しています。
#WingEarth #横断 #オルソ画像 #フロア #リフォーム #屋内3Dスキャン #維持管理 #3DPCP #点群の描画 #段彩色 #洞窟調査
-
全業種
点群クリーニング 物体自動認識
WingEarhは、3次元計測直後の点群を目的に合わせてクリーニングする機能を多数搭載。
-
全業種
点群から雑草を除去して地形を取得
3次元の地形計測後の処理で厄介な雑草部分の点群データ。WingEarthのグラウンドフィルタリングはより正確で扱いやすい3次元地形を抽出できます。