最新情報

2025.05.14
イベント情報 event

第7回 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO2025) セミナー詳細

皆さまのご来場をお待ちしております。

セミナー詳細

点群編集処理をより疾く!加速する自動フィルタリングのご紹介

  【概要】   
  計測したばかりの生点群からグラウンドデータを作成するとき、グラウンドを誤って削除してはいけないというプレッシャー下で
  作業者に負担がかかる問題がありました。
  そこで、誰よりも疾く簡単にグラウンドデータを作成できる自動フィルタリングをご紹介します。

  • 6月18日(水) 10:30~10:45 / 14:00~14:15
  • 6月19日(木) 10:30~10:45 / 14:00~14:15
  • 6月20日(金) 10:30~10:45 / 14:00~14:15
  • 6月21日(土) 10:30~10:45 / 14:00~14:15

痒いところに手が届く!
ICT施工のためのデータ作成に向けた新ソリューションのご紹介

  【概要】   
 道路土工でICT施工をするときには、設計データとは別に施工用のデータを再作成する必要があります。

 そこで、設計データには何が足りないのか、どうすれば”痒いところに手が届く”のかをご紹介します。

  • 6月18日(水) 11:00~11:15 / 14:30~14:45
  • 6月19日(木) 11:00~11:15 / 14:30~14:45
  • 6月20日(金) 11:00~11:15 / 14:30~14:45
  • 6月21日(土) 11:00~11:15 / 14:30~14:45

DX化推進を背景にMMSの利活用とその例をご紹介

  【概要】   
  国が推し進めるDXにおいて、道路台帳を電子化してオープンデータとすることが掲げられ、
  MMSを利用して道路台帳を電子データで再整備する業務が拡大しています。
  さらにMMSで取得できるデータに着目し、DX化における様々な例をご紹介します。

  • 6月18日(水) 11:30~11:45 / 15:00~15:15
  • 6月19日(木) 11:30~11:45 / 15:00~15:15
  • 6月20日(金) 11:30~11:45 / 15:00~15:15
  • 6月21日(土) 11:30~11:45

3次元点群から平面図を描くときの課題と唯一無二の解決ソリューションのご紹介

  【概要】   
 3次元点群をトレースして平面図を描こうとしても、拡大してみると地物の角に点群がない場合もあります。
 そのようなときには「ボールド点群」で一目瞭然。一目ご覧ください。

  • 6月18日(水) 12:00~12:15 / 15:30~15:45
  • 6月19日(木) 12:00~12:15 / 15:30~15:45
  • 6月20日(金) 12:00~12:15 / 15:30~15:45
  • 6月21日(土) 12:00~12:15 / 15:00~15:15

建機搭載カメラシステム向け TIER IV社製 高信頼性HDRカメラのご紹介

  【概要】   
 近年、建設機械における周辺検知・遠隔操作や将来的な自動運転を見据え、
  堅牢かつ高性能なカメラへのニーズが高まっています。
  TIER IV社製HDRカメラは、自動運転用途で開発された高画質・高信頼性の製品で、
  建設機械分野でもその性能が発揮されます。本製品の特徴と優位性をご紹介します。

  • 6月18日(水) 13:30~13:45 / 16:00~16:15
  • 6月19日(木) 13:30~13:45 / 16:00~16:15
  • 6月20日(金) 13:30~13:45 / 16:00~16:15
  • 6月21日(土) 13:30~13:45

展示会概要

  • 会期 :2025年6月18日(水)~ 21日(土) 4日間
        10:00~ 17:00(最終日21日のみ16:00まで)
  • 場所 :幕張メッセ (展示ホール 1~6 屋外展示場 屋外展示場ANNEX)
  • ブース番号:12-61
  • 来場登録・詳細:https://cspi-expo.com/

お問い合わせ

本イベントについては、<お見積・導入のご相談>よりお問い合わせください。